飲食店営業許可・深夜営業許可手続きはお任せください
・スピード納品 ご契約から2日以内に納品可能
・居酒屋・バーなどの深夜営業届出に必要な図面作成 ➡ 40,000円 ~
・事前調査から警察署へ届出までのフルサポート ➡ 70,000円 ~
横須賀市の手続き
神奈川県横須賀市にてシガーバー開業を予定しているお客様よりご相談をいただきました。
今回の業務は店舗の賃貸借契約前の段階から相談を受け、シガーバーとして営業開始するまでの手続きを全てサポートさせていただきました。
当事務所にて対応した業務は以下の通りです。
・店舗契約前の事前相談
・たばこ出張販売の許可申請(財務局)
・飲食店営業許可申請(保健所)
・防火対象物使用開始届出(消防)
・深夜における酒類提供飲食店営業開始届(警察)
店舗契約前の事前相談
店舗契約前の段階で事前相談を希望されていたため、出張相談に出向きました。
契約予定の店舗を見せていただき、シガーバー経営する上で問題となりそうな箇所の指摘、対応策の提案、見積の提示、ご契約後のスケジュール説明させていただきました。
たばこ出張販売の許可申請
店舗の賃貸借契約を結んだ直後に各許可の申請をします。
まずは「たばこ出張販売」の許可申請です。こちらについては、たばこ小売業者さんにご協力いただき、店舗を出張販売所として登録します。
東京都にて出張販売の申請をするとJT(日本たばこ産業株式会社)の検査まで2ヵ月以上待つことが多いのですが(令和2年8月現在)、今回は神奈川の申請だったためか、すぐに検査をしていただけました。
JTの検査後に財務局による審査があるため、許可されるまで少々待ちます。
飲食店営業許可の申請
次に飲食店営業許可の申請をします。
申請書類に店舗の平面図を添付し、保健所窓口に提出します。保健所担当者に、平面図を見ながら店内設備について説明します。問題がなければ検査日を決め、手数料の支払いをします。
保健所によっては、許可が下りた後の許可書を郵送にて対応してくれます。
横須賀保健所では、事前に1,300円を支払うと郵送にて許可書を送ってくれるとの事でした。少々高いですが、再度取りに来るのは非常に手間がかかるため、申請時に1,300円支払い保健所を後にしました。
申請から約1週間後に保健所の検査をしていただきました。
特に問題はなく、無事に飲食店営業許可取得となりました。
横須賀市保健所
- 所在
〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11ウェルシティ市民プラザ3階 - 受付時間
午前8時30分から午後5時まで
横須賀警察署へ深夜営業の届出
保健所の許可書が届いた直後、警察署へ深夜営業の届出をしました。
届出書類に特に問題なく、無事に受理されました。
また、警察署の届出が完了したタイミングでたばこ出張販売の許可書が届き、無事にシガーバーとしての営業をスタートすることが出来ました。
※喫煙に対する風当たりが強くなると同時に、たばこを吸える専門店の需要は増えていくと思います。
シガーバー開業に関するご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。シガーバー許可についてはこちらのページも是非ご覧ください。
横須賀警察署
- 所在地
神奈川県横須賀市新港町1番地10 - 管轄区域
横須賀市中部・西部
飲食店営業許可・深夜営業許可手続きはお任せください
・スピード納品 ご契約から2日以内に納品可能
・居酒屋・バーなどの深夜営業届出に必要な図面作成 ➡ 40,000円 ~
・事前調査から警察署へ届出までのフルサポート ➡ 70,000円 ~
※折り返しのご連絡は携帯電話(090-2222-2176)よりかけさせていただく事がございます。
対応地域
港区、千代田区、新宿区、目黒区、渋谷区、大田区、品川区、中央区、江東区、葛飾区、荒川区、江戸川区、台東区、中野区、杉並区、練馬区、豊島区、文京区、板橋区、北区、墨田区、足立区、世田谷区 およびその他の東京都内地域。
神奈川県、千葉県、埼玉県のうち東京都近郊の地域。
※上記以外の地域にて手続を希望される方も一度ご相談ください。